ご利用開始までの流れ
ご相談は平日8:30ー17:30に承っております。
1.ご相談
直接またはご担当のケアマネジャー、入院先・通院先のソーシャルワーカーを通してお電話にてお問い合わせください。
03ー6379−0207
2.ご利用調整
当ステーションの訪問看護師が入院先、通院先の医師・看護師やケアマネジャーとの情報連携や各種調整を行います。
3.指示書を発行依頼
当ステーションから主治医の先生に訪問看護指示書の発行を依頼します。
4.内容説明・契約
当ステーションの訪問看護師がサービス内容の説明を行います。内容に同意いただける場合、契約書の取り交わしをさせていただきます。
5.ご利用開始
訪問看護の通常営業時間は、平日、土日、祝日に関わらず8:30−17:30です。営業時間内における緊急時訪問に加え、必要に応じて併設の松原アーバンクリニック在宅医と連携し24時間緊急訪問も行っています。
ご提供サービスについて
健康状態の観察・日常生活の支援
血圧・体温・脈拍などのチェック
病気や障害の状態の観察 / 清潔のケア / 療養環境の整備 / 食生活のケア / 排泄のケア
・寝たきり予防のためのケア
・入院中の外泊時訪問看護
医師処置・治療継続に必要なケア
服薬管理 / 点滴・注射・IVH管理 / インシュリン注射 / 床ずれ処置・予防 / 導尿・浣腸・摘便 / たんの吸引 / 気管カニューレ管理 / カテーテル類の管理 / 在宅酸素療法 / 経管栄養
精神・心理的な看護や家族ケア
リラックスのためのマッサージ・アロマセラピー・リラグゼーション
気分転換のためのお散歩
介護方法のアドバイス
不安や心配ごとのご相談
麻薬管理
お看取りまでの支援
終末期ケア
ご利用料金の目安
2020年度診療報酬による改訂対応中

ご訪問エリア
当ステーションから
3km圏内を目安にご訪問させて頂いています。
お気軽にご相談ください。
【世田谷区】
赤堤、梅丘、大原、北沢、経堂、豪徳寺、桜、桜丘、桜上水、世田谷、太子堂、代沢、代田、八幡山、羽根木、船橋、松原、宮坂、若林
【杉並区】
和泉、永福、大宮(要相談)、上高井戸(要相談)、成田西(要相談)、成田東(要相談)、高井戸東(要相談)、浜田山、方南、堀ノ内(要相談)、松ノ木(要相談)
【渋谷区】
笹塚、大山町、幡ヶ谷、西原(要相談)、上原(要相談)
医療保険の場合
1回30〜90分(概ね60分が目安)
月4回訪問の場合
¥11,610(3割負担)
¥3,880(1割負担)
介護保険の場合
1回60分の訪問
要支援1・2 月4回 ¥3,604(1割)
要介護1〜5 月4回 ¥3,736(1割)
自費サービスの場合
¥8,000/時間
※別途+交通費・消費税がかかります
※当ステーションの定期的な訪問看護を利用している場合は1,000円割引いたします